SSブログ
前の10件 | -

きさらぎ賞を振り返って サトノダイヤモンド圧巻!!二冠当確!?次走は? [予想後記]

sponsored



こんばんは

あまりにかすりもしない予想にしばらく予想ブログが書けなくなってしまいましたが、競馬は待ってくれません。

あっと言う間に、きさらぎ賞から1週間過ぎてしまいました。

1週間遅れのきさらぎ賞予想後記です。

まあ、しかしサトノダイヤモンドは強いですね。

相手はだんだん強くなっているんですけどね。まったく問題にしていません。

去年のサトノクラウンが無敗で皐月賞で1番人気で見事に負けましたが、

サトノクラウン自体は当時は非力さがありましたからね。

競馬のセンスは良くて、内容も非の打ちどころがないんですけど、力強さが足りなった様な気がしていました。


さて、今回のサトノダイヤモンド。

この馬はサトノクラウンになかった力強さがあるんです。走法が迫力満点なんですね。

この馬を見て思い出したのはアグネスタキオンでした。

新馬戦―ラジオたんぱ杯3歳S―弥生賞―皐月賞 と4連勝して、故障で引退。

特に2戦目のラジオたんぱ杯ではクロフネを並ぶ間もなく置き去りにして度肝を抜き、

弥生賞では不良馬場の中を5馬身ぶっちきりました。

中団やや前くらいから進出して、次元の違う力強い足取りで抜け出す。後続は体制が決まった頃に追いすがるだけ。追いすがれたのはダービー馬ジャングルポケットとダンツフレームだけでしたけどね。


しかしながら、このサトノダイヤモンドにはまだ追いすがった馬すらいないんです。

一線級との対決がないんですね。まあ、一線級との対決がなくても、サトノダイヤモンドは本物だという事は、走方を見ればわかりますし、ロイカバード武豊が無理に負かしに行く様な乗り方はしないはずです。

どこか奇襲めいた戦法を取りましたから。

武豊騎手はロイカバードで今回は本気で負かしに行った分、3着になってしまいましたが、相手の強さは感じたはずです。

本番は操作性抜群のエアスピネルで挑むでしょうから、その秘策は楽しみです。

そして、問題のサトノダイヤモンドの次走ですが、
sponsored




直行なんですかね?ダービーまで見据えれば、トライアルを使うと1戦多くなってしまいそうですが・・・。

トライアルを使ってくれた方が安心して見ていられるんですよね。

このクラスの馬になれば、ローテーションは関係ないんでしょうけどね。

まるで皐月賞をダービーのトライアルとして使っている様なローテーションです。

実はそうすれば、

ダービー勝って、ニエル賞~凱旋門賞って行けるんですよね。

菊花賞と両にらみで行けるローテなんですね、実は。

弥生賞入れたら少しキツくなりそうですからね。

オーナーさんがどう判断するか?ですね。

現時点、サトノダイヤモンドには死角が見当たらなく、デビューからの3戦を見る限り、アグネスタキオン級の馬かもしれないと私はジャッジしています。

デイリー杯クイーンCはメジャーエンブレムの脚馴らし!桜花賞へのステップ! [予想]


スポンサーリンク






こんばんは 後始末です

競馬から少し離れていました。

レースが見れないから予想はまったく当たらない。
見るヒマがない!
早く競馬の検討がゆっくりできる身分になりたいものですね。

参考レースの検証が一番なんです。競馬の予想は。

そして、現地のパドック。

この二つが特に重要です。
現地には行けないので、参考レースをいろんな角度から検証する。
遠隔だとそれしかないんです。

ネットの普及で、競馬場やウインズに行かなくても参考レースが見れるので、今は本当にやりやすい。

競馬新聞見ていても自分の見ていないレースからの参戦馬は予測が不可能です。

さて、クイーンC

メジャーエンブレムがここで連を外す事はないでしょう。
桜花賞へのステップレースですね。
ここから直行の予定でしょうが、少し間隔が空くのが気になります。

桜花賞ではこの点が不安材料になります。チューリップを使ってほしい。

このレースに限っては相手探しですね。

キャリア1戦馬2頭が良血なんですね。

ロッテンマイヤーは祖母がビワハイジなので、ブエナビスタの姪となりますね。

デビュー戦もそこそこのペースを大名マークして、直線良い切れ味で抜け出しました。
タイムが平凡なのが気になりますが、200m短縮は歓迎です。

もう1頭がルフォール。母はローズSとクイーンSを買ったレクレドール。
レクレドールの母がゴールデンサッシュという事はステイゴールドの姪ですね。

この勝ちっぷりは秀逸でした。タイムは平凡でしたが、この馬は33.8で上がり、後方から差し切り。
非常に強い勝ち方。

2勝馬も手ごわいメンバーがいますが、ここは展開を利して2着以上を確保したいところですね。


メジャーエンブレムに次ぐ実績馬として、フェアリーSを逃げ切ったビービーバレル。

この馬は逃げないと持ち味が出ない馬。
メジャーエンブレムにハナを譲れば、惨敗。
逃げても大名マークに逢い、真っ先に標的にされる苦しさ。
この手の逃げ馬は逃げればマークされてもかなり粘ると思いますが、勝ちきる展開にはならない。
行った行ったにはならず、むしろやはり後続に差される可能性の方が高いでしょう。

ペルソナリテは新潟2歳S以来の阪神JFを後方からそこそこの脚で上がって来ました。
叩いて2走目。状態は上向きでしょう。
ここは賞金を上積みして桜花賞の出走権取りたいですね。
この馬。3~4走目の桜花賞では侮れません。

そして、相手筆頭がサプルマインドです。
新馬戦はエンジンがかかるまでは時間がかかりましたが、かかってからは見事な切れ味です。
2戦目の白菊賞はハッキリ、松山騎手のボーンヘッドです。
自信があったのか良く分りませんが、セカンドから一気にトップギア。それも他の馬より200m早くです。
そりゃ最後甘くなるでしょ。

デムーロ騎手があんなヘマはしないでしょう。

という事でルメール-デムーロでほぼ堅いと思います。

押さえでペルソナリテとルフォールで!

根岸S シルクロードS を振り返る [予想後記]

やはり十分検討をしてから予想すべきでした。

イメージだけで予想をしてしまいました・・・・。


根岸Sについて

モーニンは危険と言いましたが、実は根拠なかったんです。

ダートの猛者達にキャリアが浅い馬は通用しないなんてイメージだけで予想しあっさり突破される。

武蔵野Sからの200mの短縮が良かったんでしょうかね?

あっさりだもんね~。これだけあっさりだとフェブラリーSでも人気になりそうですけど、どうでしょう?

もう一回、デビューからのレースを見てみるしかないですね。

グレープブランデーはフロック視されフェブラリーで人気にならなければ狙い目ですね。

今回も予想に入れていましたが、走ってきてしまったのがなあ・・・。

sponsored






シルククロードS

ビッグアーサーはデムーロ騎手の鞍上強化で甘い部分が解消。

これもイメージで予想しました・・・・。ローレルベローチェがあんなに早いなんて・・・。

ダンスディレクターはともかく、レース見ていない証拠です。

条件戦を逃げ切ってきた一本調子の馬とレースも見ずに馬柱のイメージで決めつけていました。

実は参考レースなども一度も見ずに馬柱だけで予想するとやはりこうなってしまいます・・・。

これからはこういう時は予想ではなく、妄想とします・・・。

来週以降、しっかりレース見て予想します。時間がなければ妄想とします。

2016年 根岸Sとシルクロード予想 [予想]

天気が良くなりましたね

馬場状態がどんどん回復している様です


東西ともキャリアが浅めの馬が人気を背負っているレースです。

その取捨がまず第一関門となる予想です

根岸Sについて

モーニンは崩れないが、3着以下に負ける可能性があるとして

中心はタガノトネールとします。

遅咲きながら本格化し、力を付けて来ています。

東京の長い直線で外枠から堂々の競馬。

今回は枠順も良く、モーニンを再び退ければG1制覇も見えてきます。

相手はレッドファルクス、グレープブランデー、アンズチャン、プロトコル、モーニンとします。

1-9 2-9 6-9 9-11 9-15

シルクロードSについて

シルクロードSもビッグアーサーが外枠に入り、この取捨がまず第一関門です。

後始末はこのビッグアーサーは連軸は堅いかなと思っています。

レースぶりを見ても外枠から楽に進出できそうな感じで、鞍上を藤岡騎手からデムーロ騎手へ

スイッチしたことからもこのレースは本気で取りに来たと感じますし、落とせない1戦です。

この鞍上強化で詰めの甘さが解消され、一気に突き抜ける公算が高いです。

相手はダンスディレクター、アースソニックの2頭に絞ります。

ほとんど可能性はないかと思いますが、芝未知数のヒルノデイバローが穴か。

後始末

馬場が悪くなりそうな週末!さあ荒れ模様だ!根岸SとシルクロードS [展望]

後始末です

寒波で大変でした。

寒い寒い。

人間も寒いんだから、馬も寒いんだろうなあ。

彼らは寒さには強いか。

季節は大変重要です。人間もそうです。冬好きな人と寒いの無理な人。

逆に夏好きな人もいます。

馬も同じと考えています。

なので、後始末は予想のファクターで必ず季節の別の成績を考慮に入れます。

やっぱ、傾向出ます。

1番人気はこのレースは強いとか、前走は何着以上が条件とかいうデータより信憑性はあるかなと思います。

データは所詮データ。走る馬とコースと騎手は全く別のモノです。

何度も同条件、同一騎手、同じメンバーでレースをするのならデータは大変重要です。

大事なのはその馬はどういう馬か?というのが一番重要です。

どういうアスリートなのか?そのです。

さて、今週は個をしっかり見極めるレースです。

なぜなら、この馬場です。

泥んこで且つ寒い。この条件が好きな馬がいるかどうか。真剣に見極めるのが勝つコツですかね。

根岸S

ざっと絞ると
モーニン、レッドファルクス、グレープブランデー、アンズチャン、タガノトネール、プロトコルが残るかな。

ここから適性を見て行きたいと思います。


シルクロードS

人気のビッグアーサーが外枠に入ったのがどう出るか?
馬場適性・展開含めてもう一検討必要です。

ざっと、
ダンスディレクター、ローレルベローチェ、アクティブミノル、ヒルノデイバロー、アースソニック、ネロ、
ビッグアーサー

うーん、難しい・・・。

美しいすぎる騎手・武豊・・・・AJCCと凡戦東海S [予想後記]

本当に美しいなぁと思いました。

レースには参加していなかったのですが、ディサイファ買っていた人は本当に気持ちよかった

んじゃないでしょうかね?

競馬を観戦する時は、ほとんどの人は自分が買っている馬を見ていると思います。

だから、見ている時はヴィジョンが人によって全然違います。

ディサイファヴィジョンの人は気持ちいい優雅な2分だっただろうなあと。

そしてディサイファ買ってない人、たまに視界に入ってくるディサイファとその鞍上の

見えないプレッシャ―にずっと脅かされ続けた1分40秒とザクッと絶望に追いやられた20秒。

本当に魔性の女の様な競馬でした。

スポンサーリンク






ペースがそこそこ早くなったんですね。

差しが決まる様になってきた中山でしたので、先行勢はスローにしないと勝負にならないですよ。

なのに結構先行勢が殺到して、前は厳しい展開になりました。

中団より後ろにいた馬のレースになりました。

明け7歳馬のワンツー。昔なら8歳。以前なら8歳馬と聞いただけで消していたものでしたが、

今は人も馬も同じですね。

結構年齢は関係ない。年寄りが年寄りじゃないですものね。


逆に東海Sは超スローの凡戦になりました。

度胸ある田辺騎手なら必ずモンドクラッセは強くハナを主張するだろう、

そして、アスカロマン、ローマンレジェンド、インカーテーションと実績馬がガンガン突っついて

ハイペースと予想した私が完全に読み違えました・・・・・。

ローマンもインカーテーションも全然行けない(苦笑)

まあ、あれだけ楽に行ければ粘るでしょ。中山金杯のマイネルフロストと同じ。

重賞ならもっと厳しい流れにしないとね。突っつかなきゃ逃げ切られるよって。

ロワジャルダンが突っついても良かったんですが、そうすればそれで後ろが甘くなって・・・。

安全策を取るよね、横山騎手としては。自分が同じ立場でもそうします。

ソツなく乗りましたね、横山騎手は。

コーナーで少し膨れましたが、まあそれがなくても着順は変わらないですね。

まあ、フェブラリーSの参考レースにもならないレースとなってしまいました。

これはフェブラリーS難しくなりそうです。

そして、2会場共、展開とペースを完全に読み違えた・・・・後シマッタ!




タグ:武豊 AJCC

2016年 東海S 予想・・・・横山和生騎手に巡ってきた千載一遇のチャンス!! [予想]

引き続き行きます。

東海Sです。

2300mで行われていたのは昔の話なんですね。

浜中騎手のアクシデントで1番人気のロワジャルダンが横山和生騎手に乗り替わり!

おおっ、これはチャンスだなあ。


スポンサーリンク






それにしても浜中騎手のケガの具合が気になるところです。

追えるし度胸もある。非常に信頼できる騎手ですので、大事に至らないといいのですが。

あのアクシデントは避けようがないですね。


さて、いきなり重賞1番人気に騎乗する横山和生騎手。

ここで勝てば、父親譲りの勝負強さってことになるでしょうが、どうでしょう。


なかなか初重賞、初G1ってなかなか力が入ってG前甘くなってしまうんですよね。

例え馬の力が抜けていても・・・・です。

2歳戦みたいに人馬共に良く分らない様な競馬なら、重賞もG1も関係ないんですけどね。

かつての阪神JFは若手騎手の初G1制覇が非常に多いレースでした。


今回は上位拮抗の歴戦の古馬によるダート重賞。

最後の踏ん張りにどう影響するか。


ローマンレジェンド、インカ―テーション、アスカノロマン、ロワジャルダン、モンドクラッセの5頭が上位人気ですが、

中京コースは平坦で直線が短い割に逃げ先行が非常に不利なコースなので、

予想はし辛いですね。

休み明けの馬もいますし。

上位拮抗レースながら不安要素がたくさんですね。

ここは、イッシンドウタイで勝負してみたいと思います。

実績はあります。何より前2走が58kg背負っていたんですね。

で、そこそこの勝負をしていて、先行馬を前に見ながら内から進出できる。

その進出のコースさえ取れれば・・・・一発ですね。

寒い時期に強い馬。今日は大寒波です。

頭数も少ないので総流しで行きます。

2ながし


後始末

2016年 アメリカジョッキーズクラブカップ 予想・・・間に合うか? [予想]

こんにちは

競馬は時間がある人が有利。

過去のレースを見る時間。検討をする時間。

時間を所有したものが、予想したレースの全貌が見えてきます。

野球に例えてもそうでしょう。

バットもグローブもコーチも最強の環境があったとして、練習する時間がない人と、

環境はボロだけど、時間だけは所有している。

どっちが上手くなるか?

結果は明らかでしょう。

スポンサーリンク






今週は私自身、競馬に分配する時間が全くなく、

予想になりませんが、

AJCC、東海S共に超難解なレースになっています。

まず、AJCC

ダービー2着のサトノラーゼンが断然人気となってもいいレースです。

だってダービー2着ですよ!

ダービー2着馬、菊花賞5着で、JCにも有馬にも出ずにここに出てきたのですから、

勝たないとウソでしょう。

同コースのセントライト記念で7着と負けているのが、評価を落としている原因かとおもいますが、

開幕週の行った行ったの競馬では仕方ないでしょう。

中山競馬場もだんだん外差しが決まってくる様になりました。

今回はキッチリ捕えるでしょう。

相手は手広く行きます。

1-6 3-6 6-7 6-9 6-11 6-13 6-14

しっかり検討していませんので、自身も購入はしていません。



2016年の京成杯、日経新春杯を振り返る [予想後記]

後始末です


京成杯、日経新春杯が終わりました。

今年は雪がない分レース自体は好レースが多いような気がしています。


2016年 京成杯は展望で申し上げた通り、レベルに疑問符が付くレースだと思っていましたが、

まあ、後始末。自分のセンスの無さといいますか、レース研究の足りなさを露呈してしまいました。

1番人気のウムブルフはまあこうなるだろう(5着位かな)と思っていましたが、

京都2歳、萩S組。こっちの路線の方がレベル高かったのか~。シッカリ見なかった!と反省しきりです。

メートルダールは本当にゴールドシップですね。全く行き脚が付かない。終いは本当に確実です。

レベルの低い世代ならクラシックも狙えるかもという末脚ですね。さすがに今年の世代ではキツイかな。

スポンサーリンク






2016年日経新春杯はシュヴァルグランの器がどうかというレースでしたが、力は示したと思います。

準OP勝ち直後のGⅡで1番人気2着なら、力はあります。

力を付けて阪神大章典でもう一度、秋にはさらなる本格化が見込めそうです。

ハーツクライは4歳秋以降かな。

レーヴミストラルは叩き3走目で見事復活しました。故障さえなければレーヴドスカーの仔ですし、

かなり走るでしょう。手薄な古馬G1戦線の主役になる器も十分ありますね。

それにしてもダコールと小牧太の老獪さにはビビりました。

2016年 京成杯は朝日杯・ホープフルSの3着争いか? [展望]

これは難解なレースです。

オッズが物語っています。未勝利戦勝直後のウムブルフが1番人気ですか・・・。

2016年京成杯は多頭数ですが、絶対的存在が見当たらず混戦といったところです。


こう考えるとレベルがわかると思います。

有力馬も含めて、このメンバーが朝日杯またはホープフルSへ出走したらどうだろうか?

エアスピネルとリオンディーズに肉薄できたか?

ハートレートとロードクエストから逃げ切れたか?

答えは「NO!」とほとんどの方が答えると思います。

つまり、上手くいって3着が関の山というところでしょう。

これを予想の前提としてスタートしていきます。

スポンサーリンク






朝日杯4着のユウチェンジがいます。

この馬を物差しで見ていくのが良いかと思います。


アイビーSでマイネルラフレシアがクビ差先着しています。タイム差なし。まあ、互角なんでしょう。

東京スポーツ杯2歳Sでマイネルラフレシアに先着したプロディガルサンに芙蓉Sで1/2差の2着の

プランスシャルマン。マイネルとプランスは互角でしょう。

ホープフルSでプランスとブレイブスマッシュはホープフルSで互角。

これが対戦成績別の力関係。


そもそも走破時計が中山2000m出走馬を見てみると、

メートルダールの葉牡丹賞が2.02.6

ウムブルフの未勝利戦が2.02.9

ルネイションの新馬戦が2.03.2

プランスシャルマンの芙蓉Sが2.01.3、ホープフルSが2.02.7

ブレイブスマッシュのホープフルSが2.02.7

とほとんど差がありません。

このレース、どんぐりの背比べで難解。

走る度に着順が大きく変わると思って間違いないでしょう。

なので、このレース予想はしますが、購入はすべきではないと思います。

このレースを当てたというのは運が良かった。に尽きると思います。

後始末は、ユウチェンジを推します。

やはり厳しい朝日杯を経験した事は大きいと思います。

4着と結果を出した割に人気がないのが魅力。1人気、2人気でしたら消します。

次にプランスシャルマン。持ち時計とホープフルS最先着を評価します。

マイネルラフレシアは大名マークからの展開が有利かと思います。


メートルダールは行き脚が全くつかない馬。ゴールドシップみたいです。

多頭数の内枠で2戦連続で上手く捌けるかという所です。上手くいけば強襲できるか。

ウムブルフは少し非力に見えるのが気になります。

後は人気を落としたブレイブスマッシュが狙い目か。

うーん、本当に何度も着順が入れ替わるでしょう。このレースは。






前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。